2012年9月2日日曜日



  勝田台の小学校

 勝田台には小学校があります。
たとえばこの勝田台南小学校の正門です。勝田台南
小学校は「勝南」と呼ばれています。
緑があってきれいです。





 勝田台南小学校の前の十六メートル道路。車がいっぱい
通ります。バス停もあるのですごく便利です。



勝南の近くの工事中の家です。どんな家ができるので
しょうね。





 こちらは勝田台小学校。「勝小」とよばれています。
駅に近いです。校庭にいろいろな遊び物があるので
楽しいです。



 勝小の近くの商店街です。ラーメン屋さんなどが
あります。





 勝小近くのそば屋さん。おいしいですよ。


























2012年9月1日土曜日

勝田台のお店1 南口



駅付近。お菓子ならコージーコーナー。ジャンボシュークリームがおいしい。横倒しの画像ですみません。


 マツモトキヨシ。薬などなんでもそろいます。



ラーメン 明日香 夜中までやってます。


ツタヤ。書店が1階。DVDレンタルなどが2階。本もかなりの品揃えです。


ワイシャツ95円のクリーニング屋さん。




 駅前の証明写真、自動販売機です。



お茶屋さん、お肉屋さん。いいお肉があります。


勝田台の金融機関



駅に銀行の施設があるとほんとうに便利です。

もっとATMをいろいろな駅においてもらいえないものでしょうか?

勝田台駅にはゆうちょと三井住友のATMがあります。


駅南口5分のところにある千葉銀行。けっこうおしゃれな建物です。



そのすぐそばの郵便局



駅北口のすぐのところにはみずほ銀行があります。